目標の一つにしている
業界TOP1%とも言われるMDRT。
しかし、こんなMDRTには
なりたくないという事があります。
それは
「お願いをして成績を上げること」
最後の最後に数字が足りなくて
お願いをしてまわったというのです。
良いか悪いかは別として
私はお客様の問題解決をし続けた結果
MDRTの基準に該当するものだと
思っています。
該当するだけの人数を救えた事に意義が
あります。
MDRTになりたいからと
お客様の問題と全く関係のないものを
提供するのは本来の想いと大きく違う。
私は他社の商品を購入する際に相談に
乗る事もあります。
問題解決が目的なら当たり前ですよね?
自分が扱っている商品だけでは
解決できない場合もあります。
私自身
ようやく体調不良が続いた事による
負のスパイラルから解放されてきました。
まもなくですよ。
あと1、2年でMDRTへいきます。
『ウツ経験者でもMDRT』
どん底からの大逆転というやつです。
杉山が出来るなら皆さんはもっと出来る。
希望を与える人間になりたい。
この想いが叶うまであと少し。
今日も素敵な1日を💓
Kunihiro
0コメント