テレビなどでよく
「自己肯定感」という言葉が
出てくるようになりました。
簡単に言うと
○自分の事が好きかどうか
○自分を認めてあげられるかどうか
楽しく人生を生きるのに
本当に大事な部分です。
しかし、中には
この自己肯定感を下げてくる方がいます!
自己肯定感が著しく下がると、、、
その途端に人生がつまらなくなります⤵
何をしてもうまくいかなくなり
負のスパイラルに陥ります⤵⤵⤵⤵
私は言いやすい見た目らしく
「胡散臭いよー」(大きなビジョンに対して)
「色白なのに毛が濃くて気持ち悪いよー」
なんて言われる事が多いです。
相手は面白がって言っていても
本人は意外と傷付きます。
私もどうしたら良いのかずっと悩んでいました。
大事なのは
《人の事を否定したなら、明確な改善策を
伝えること》
こう言ったら胡散臭くないよ。
こうしたら毛の濃さが気にならなくなるよ。
そして
《改善できるサポートをすること》✨
例えば
私の場合は(モテたいと言う男性に)
「男でウジウジしてる奴はモテない」と伝え
モテている男性と縁を繋いだり、色々な異性と交流を持てるようサポートしました。
ただ相手を否定するのは
『いじめ』と同じ🙅
明確な改善策を伝えてサポートしたら
『優しさ』に変わります🙆
悪い所は誰かが伝えてあげないと分からないですからね。
今日も素敵な1日をお過ごし下さい💓
貴方の人生をより素晴らしいものへ。
想いを実現させるライフプランナー 杉山
Kunihiro
0コメント