【手に入らない物を要らない物へ変えない】
例えば
海外へファーストクラスで行く方を見て
「そんな所にお金をかけるなら<br>海外で良いもの食べちゃうし買い物に使うもんね!」
なんてなんて。よく聞きます。
僕もそっち派でした(笑)
では、毎年年始めに1週間ハワイへ
ファーストクラスで行っている方に
実際に聞いてみました。
※調べてみると家族で行くと安く抑えても運賃だけで200万円はかかります。
恐ろしい、、
『質問』
何故ファーストクラスに乗るの?
セルフイメージを高める?乗り心地が良い?セレブ感が増して充実感が沸く?
『答え』は、、、
「マイルが貯まっているから。」
「飛行機に乗るのに1円も払った事ないよ。」
普段の支払い全てクレジットカード
国税もクレジットで払えます。
飲み会も全員分まとめてクレジット。
貯まったマイルでファーストクラス。
断然賢く海外へ行っておりました。
我々が航空券にお金をかけている分で
もっとずっと良いものを食べていらっしゃいました。。
計算してみると
我々庶民でも、ファーストクラスは無理でも
何年間かマイルを貯めればハワイなどの海外旅行へ行ける程マイルが貯まるようです。
私もマイルを貯めて半年ほど経ちましたが、このまま行けば早ければ来年に夢のハワイ旅行へ行けそうです。もちろんエコノミー(笑)
お金がある方ほど賢く使う。
無い方ほど無駄が多い。
「凝り固まった思考」が「手に入らない物」「要らない物」を勝手に作っているのかもしれません。
Kunihiro
0コメント